バルコニー物語 ~花を育てて服を縫う~

ガーデニングと服作りの日記です。

ペチュニア種蒔き、ワイドパンツ経過



クリサンセマム スノーランド。

たくさん咲き始めた。

もうちょっとで花いっぱいになりそう。




プリムラジュリアンも花いっぱい。




先日購入した種を蒔こうかと思って。


本当は4月が蒔き時らしいけど、早く育てて長く楽しみたいから。




ビオラの時は屋外で卵のパック使ったけど、今回は寒さから守るため室内管理。だから見た目にキレイな種蒔きボックスを購入。


ペチュニアとリナムの種を蒔いた。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




ワイドパンツの経過。


今回は初めて縫い線つけずに作ることにチャレンジ。

で、早速やらかしたのが、ポケットつけるときに左右取り違えて、つまり表裏間違えてつけてしまったのだ!

表地と裏地ほとんど違いがわからないくらいだけど、やっぱり違うものは違うので見過ごすことはできずに泣く泣くやり直し。

今まで縫い線の有り無しで表裏区別してたからね。

よっぽど縫い線に頼ってたんだなぁ。

間違えないようにってちゃんと目印もつけておいたのに、それでも間違えたよ…。



そして、いつも縫い線頼りにミシンかけていたから、線が無くなるのはちょっと不安だった。

だけど大体はきちんと端から1cmのところを縫えたよ。


でもね、ちょうどポケットのところとか、布が重なって不安定になるところはブレまくりだ。


これ、ヒドイ…。

脇線、ブレたところ2回縫い直したよ。



まあそれでも形にはなってきたよ。

あとはベルトと裾で完成。

花かんざし開花、縫い線を付けない



花かんざしが咲いた♪

これからしばらく可愛い姿を楽しめそう。






ビオラの種蒔きが成功したことに気を良くしてまた何か種から育てようと思って購入。

ビオラは成功だったけど、今まで散々種蒔き失敗してきたのに懲りないなぁ。




苗を購入するのと、種から育てるの、あなたはどっち派??私はどっち派??


たまに考えたりするけど、この2つって全く別物で、比べるようなものじゃないよね、って最近思う。

どちらも違う魅力があるよね。


ただ今は、種からじっくり育てる、っていうのをやりたい気分なんだ、私。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




服作りを始めて約1年半。

今までずっとルレットとチャコペーパーを使ってきっちり縫い線を付けていたけど、もしかして上級者は縫い線を付けないのが常識なの?

独学なので全てがネット情報。

初心者向けの洋裁本にはルレットとチャコピーが必ず登場するのに、本当は使わないのが常識なんだとしたらびっくりだよ。



で、さっそく型紙に縫い代付けない、布に縫い線付けないやり方にチャレンジすることにしたよ。









無事ポケットはついたけど…。

新しい試みに失敗はつきもの。

失敗談はまた次回に。

花かんざし、カッティングマット


花かんざしがもうすぐ咲きそう。

山野草の土を初めて使ったけど、乾くの早くてびっくり。

気をつけないと。





11月に購入したクリスマスローズの苗。

今冬は咲かないとのことで安く買えた。

山野草の土を混ぜて水はけを良くして夏越しすれば良いと趣味の園芸で言ってた。

花かんざしのために買った山野草の土が余ってるからちょうど良かった。

1年後花が見られますように!






窓辺で気持ち良さそうな多肉たち♪








*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆








裁断待ちの生地。

ミシンの上に掛けっぱなし。

なんかやる気出ない原因はカッティングマットが小さいせいだ。

気を使いながら慎重にマットをずらして裁断していくのがストレスで…。

そこで、90cm×120cmサイズを見つけたので購入。

いざ届くと大きくて収納に困る。

しばらくマットを持って家の中をウロウロ。

ここだ!

使わない間は階段下の収納へ入れよう。